2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

人間は考える葦である

周りの人がこの頃「文字読むの面倒くさくて」といいます 写真や動画の世の中になった今 「読む」という行為がどんどん人間から奪い 読むと想像する、考えるというセットの行為を失くす つまり頭の中カラカラ人間が増え続けるワケでー ある意味 「書く」「読…

ネットニュースでウーマンラッシュアワーの村本さんが もう38歳だから時間がない、アメリカで成功したいーみたいな ことが取り上げられていました 「大丈夫なの?」と一瞬思いましたが やってみないとわからないですよね 結果は誰にもわからない どんな奇…

心を開く

「心を開く」ってどこまでを言うのでしょうか?(笑) つまり 心を開いていないつもりですが、自分のことはオープンに言えます (自分からはいわないけれど聞かれたらね) ほぼ何でも答えます(他者が絡むことは言いませんケド) これは心を開いているというこ…

耐性と搾取

東京は雪で大騒ぎ… まあ、仕方がないですが交通網の危機管理が甘いですね タイで不動産会社を経営する女性が言っていました 現地の人は熱中症にはならないけれどマイナス気温になったら 死んでしまうかもしれないーと 北海道の人間はマイナスでも元気だけど…

侍・士

今日のタイトルは「己を貫く」人を指したSAMURAIです ブレイクして№1になって時の人になり、凋落していく という人もいれば ずっと自分のポリシーを貫いて長い間その業界で活躍できる あるいは 自分のポリシーはあることはあるけれど、ぐらつき あちこちに…

帝王切開

独立してから毎年年始めは「占い」に行きます 昔は自分の未来、運勢を知りたくて 今は進むべき方向が決まっているのでその時期や方位など 具体的なアドバイスを求めてです 大統領や大企業の経営者にはお抱えの占い師がいるほど 統計学、論理学である占星術な…

具体化

英会話教室の宿題で「What is your dream?」(あなたの夢は?) これを英語で答えるときに具体的な日本語にしないと英訳ができない いつも曖昧な抽象的な言葉を言っている私にとって 日本語をちゃんとして話すということが意外に難しいし、 自分の想いをわか…

オヤジギャグ

アメリカドラマなどを見ていると小粋なギャグがよく会話にある ビジネスギャグ(?)で私が好きな会話が Google取締役会長のエリック・シュミットが 社内でのドレスコードを聞かれた時に 「何か着ていればいいよ」と答えたこのミーティング上のやりとり つい…

偽装

今日は「違う違うサギ」について(笑) 写真のことね 今スマホやプリクラでの加工はすごい パスポートなどの写真撮影も加工してくれるお店が人気という (公的な写真は加工は禁止なんですよ!) 私のVISAの提出写真なんて完全に犯罪者面だが…(笑) 昨夜もセミナ…

井の中の蛙

こちら(上海)にくると良くも悪くも日本人サラリーマンのことを 聞いたり、みたりします 10年以上上海でコンサルをしている男性経営者は 日本企業のダメなところは現地社員の給料など待遇をケチって 自分たちはビジネスクラスでやってきて、いいホテルに…

絵に書いた餅

今日から上海に出張に来ています 今までは機内で映画を見るくらいだったのですが ビジネスチャンネル的なものを発見!ノートをとりながら画面を見る なんて勉強家なんだ!(笑) と自分で自分を褒めながら食事をとっていました ビジネスチャンネルの今月のテー…

小1の壁

子どもを持つワーキングペアレンツにとって一番の問題は保育園よりも就学 小学校に上がると給食が始まるまでは午前中で帰ってくる 給食が始まっても13時とか14時には帰宅する 学童保育があっても17時で終了するところも多々 (今は20時くらいまでのところ…

アナログ

今の時代に「書く」ってアナログ且つ面倒ですよね 私は「書く」という作業が好きです しかし、やっぱり書くよりも「打つ」ことが圧倒的に多く 漢字は忘れがちで書いていて、手が止まることも多々 でも、書いたことは意外に頭に残っているのでスケジュールな…

イメージ

今、茶道と英語を習っていますがー大人になって習い事に通うとは人生想定外 これは全て仕事に関係するゆえ、自ら習いに行っています そして、茶道から広がって昨年は着付け、中国語は自宅学習 また、数年前はコーチングと心理学に通い、水泳やランニングなど…

BLACK OR WHITE

先日ちょっとだけ大学生の就職話を聞いた 私が会社員の頃にインターンに来ていた女子学生と同じ 「専業主婦」になりたい ニュースとかで聞いていたけどやっぱりそうなんだな~と その大学生曰くちょっとバイトしたことあるけどブラックで~と だから就職して…

無知の知

以前から気づいていたけれど― 昨年後半から特にいろんな出会いや事柄に会う度に 自分が知らないことがありすぎて落ち込むし、学ばなきゃと気持ちだけ焦る 学び始めるとそれについてまたはそれに関連することを知りたくて 学びの域が広がってくると教わりまし…

類友

「類は友を呼ぶ」の略が類友ですね 孔子の言葉に「その人を知らざれば、その友を見よ」とあります 大昔の中国でもやはり同じようなことが言われていた ーということは、真理なり これは、ビジネスでもあてはまります 部下をみればその人(上司)の実力がわか…

恋に落ちて

実は恥ずかしながら… 今頃「逃げ恥」(逃げるは恥だが役に立つ)を観ています 昨日、たまたまテレビをつけたら朝から連続放送されているのをチラ見して おもしろくて―(今時間は、北海道だけ放送しているのかな?) そして、星野源演じる役の小学生レベルの…

オレンジリボン

新しくこちらのブログを今年から開設しました 昨年、amebloがジャンルを新しくし、さらに公式も その中でameblo事務局から公式ジャンルでの参加をお願いされました そうするとジャンル以外のことを書くとあまり好まれない― また、順位やPV数を買いませんか?…

忙中閑

Happy New Year 2018 2000年を迎えてから早、18年です 「あらゆる浪費の中で、もっとも咎むべきものは時間の浪費である」 マリー・アントワネット という言葉があります この18年間あなたは何かを続けてきましたか? 頑張ってきましたか? 新しいことを始め…